DOSHA blog
『タベテ、カラダ、キレイ。』をコンセプトに、ココロもカラダも喜ぶヴィーガンフードのカフェ&フードカーの日々あれこれ日誌
店主より
ドーシャ店主のハナです。
みなさんもドーシャのカレーを『タベテ、カラダ、キレイ。』になってください!
☆お問い合わせはこちらから
CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
December 2019
>>
ARCHIVES
August 2019
(1)
May 2018
(1)
April 2018
(4)
March 2018
(5)
January 2018
(3)
December 2017
(1)
November 2017
(3)
October 2017
(2)
August 2017
(2)
July 2017
(2)
June 2017
(1)
May 2017
(4)
April 2017
(4)
March 2017
(4)
February 2017
(4)
January 2017
(5)
December 2016
(7)
November 2016
(5)
October 2016
(7)
September 2016
(10)
August 2016
(10)
July 2016
(15)
June 2016
(8)
May 2016
(9)
April 2016
(9)
March 2016
(10)
February 2016
(7)
January 2016
(8)
December 2015
(8)
November 2015
(5)
October 2015
(6)
September 2015
(4)
August 2015
(4)
July 2015
(11)
June 2015
(13)
May 2015
(23)
April 2015
(14)
March 2015
(20)
February 2015
(17)
January 2015
(13)
December 2014
(13)
November 2014
(12)
October 2014
(23)
September 2014
(11)
August 2014
(12)
July 2014
(15)
June 2014
(11)
May 2014
(18)
April 2014
(9)
March 2014
(16)
February 2014
(10)
January 2014
(12)
December 2013
(18)
November 2013
(15)
October 2013
(8)
September 2013
(10)
August 2013
(10)
July 2013
(14)
June 2013
(14)
May 2013
(10)
April 2013
(13)
March 2013
(7)
February 2013
(12)
January 2013
(22)
December 2012
(12)
November 2012
(5)
October 2012
(4)
September 2012
(7)
August 2012
(5)
July 2012
(4)
June 2012
(4)
May 2012
(10)
April 2012
(5)
March 2012
(6)
February 2012
(9)
January 2012
(3)
December 2011
(3)
November 2011
(9)
October 2011
(5)
September 2011
(3)
August 2011
(5)
July 2011
(6)
June 2011
(5)
May 2011
(5)
April 2011
(6)
March 2011
(6)
February 2011
(3)
January 2011
(11)
December 2010
(15)
November 2010
(19)
October 2010
(17)
September 2010
(18)
August 2010
(29)
July 2010
(18)
June 2010
(17)
May 2010
(19)
April 2010
(19)
March 2010
(24)
February 2010
(24)
January 2010
(15)
December 2009
(20)
November 2009
(22)
October 2009
(20)
September 2009
(20)
August 2009
(25)
July 2009
(22)
June 2009
(23)
May 2009
(28)
April 2009
(26)
March 2009
(24)
February 2009
(27)
January 2009
(26)
December 2008
(28)
November 2008
(23)
October 2008
(26)
September 2008
(25)
August 2008
(27)
July 2008
(29)
June 2008
(37)
May 2008
(30)
April 2008
(18)
March 2008
(11)
February 2008
(9)
January 2008
(20)
December 2007
(24)
November 2007
(22)
October 2007
(22)
September 2007
(19)
August 2007
(23)
July 2007
(23)
June 2007
(26)
May 2007
(28)
April 2007
(22)
March 2007
(27)
February 2007
(21)
January 2007
(22)
December 2006
(19)
November 2006
(17)
October 2006
(24)
September 2006
(21)
August 2006
(28)
July 2006
(18)
June 2006
(18)
May 2006
(11)
CATEGORIES
DOSHAとは?
(2)
今月の営業予定
(1)
お店について
(2)
移動販売について
(1)
カレー通販
(3)
ケータイでもDOSHA!
おすすめリンク
ネオ屋台村
きとねいち
与儀勝之website
移動販売 cwan-cwan 「クワン*クワン」
とり・とん
Summer☆day☆Loco bySTEPはらぺこカー
みやざき屋の特製ブログ
すーぷ屋ぢるー
***アイスリッチ***
どい家
オールドスパイスのホットケバブ
デザイン・エスプレッソ・コーヒー
モンスターキッチン
shiney's bakery
loco style HAIKA楽
まんまる市
onna☆いっさいがっ祭
丘のチャペルのおにわ市
<< 本日店舗お休みです
|
main
|
明日は那覇で出店ですっ! >>
スポンサーサイト
2019.08.21 Wednesday
author : スポンサードリンク
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
料理と盛り付け
2016.08.05 Friday
author :
ハナ
〜料理と盛り付け〜
お料理を作るときに
いつも心がけていること。
素材に感謝する。
彩りを考える。
目で見て食しても楽しめること。
作り手も食べてくれる人も
ワクワクする。
記憶に残る料理。
and more…
そんなこと考えて作ります。
特に盛り付けはお料理の
クライマックス!
(何よりこれが私ハナは1番楽しい。
笑)
どんなに美味しいお料理も
どんな風に盛り付けるかで
ぜーんぜん変わります。
特に彩り。
栄養素ももちろんですが、
何よりも心が豊かになると思うんです。
私ハナの母は、
とっても料理も盛り付けも美しく、
お弁当も毎回鮮やかで可愛いお弁当を
作ってくれていました。
お弁当の時間がワクワクするような
そんなお弁当。
今でも綺麗な盛り付けをちゃちゃっと
してしまうのは、凄いなぁと思い、
実家に帰ると写メ撮ります(笑)
ぶっちゃけ一人暮らしを始めた20歳頃の
ハナは、ほとーんど料理も出来ず、
盛り付けなんて全く出来ませんでした
(笑) ファミレスでスイーツやパフェの
盛り付けのバイトをしてたので
そんなのは少しできましたが、
他は全く(笑)
今料理の仕事をしてるのが笑えます。
とにかく楽しめるお料理。
ヴィーガンって括りはハードルが
かなり高いです。
ですが、
それが面白いんです。
お野菜だけで、植物性素材だけで、
作る!
そういうお題を投げかけられ
頭の体操と思いながらお料理します。
『よくハナさんはヴィーガン
なんですか?』
って聞かれますが、
答えは
『違います。』
えーっ?!そうなのー?!?!
って思われると思いますが、
ヴィーガンではございません。
しかしながら、ヴィーガンの食生活で
私は充分生きていけます(笑)
なので、ヴィーガンでも良いんですが、
やはり動物性の食材のお料理を
ヴィーガンで楽しく再現出来ないかな
ぁ〜って
考えるのが好きなんですよ(笑)
ヴィーガンで難しいとされる
ちょっとこってりやコク深い味。
やはりどこかで食べてりして、
イメージを膨らます…
アイディアを出すのは私のきっと趣味
ではないかと最近気がつきました(笑)
お料理に限らず、、、
あらゆることをイメージしたり
アイディア出すのは楽しい!
その一貫性の中にあるのが
お料理だったりします。
なので、私のお料理は全く料理と
関係ないところから閃いたりする
のです(笑)
彩り。盛り付け。
特にこれは私の得意分野です。
これってお洋服のコーディネートや
インテリアのコーディネート、
ヘアメイクなどと私は同じ括りだと
思ってます。
『盛り付け上手にできないんです』
って言われる方いらっしゃいますが、
苦手と思うか楽しいと思うかで
違ってくると思うんです。
私も初めは出来ませんでした。
でも『楽しむこと』『興味をもつ』
ことで変わって行ったのかなと
感じます。
ぜひ盛り付け苦手〜!と
思われている方。
楽しんでみてください。
上手下手とか関係ないです。
まずは塗り絵のように楽しんでみて
くださいね〜。
良くわからないまとめになりましたが、
今日はふとそんなことを感じたので
思うかままに書いてみました(笑)
写真は、DOSHAの残り物を
お弁当にしてみたもの。と
お皿に盛り付けしたもの。
中身はほとんどわかりませんが(笑)
Tweet
| - |
13:52
|
comments(2)
|
trackbacks(0)
|
スポンサーサイト
2019.08.21 Wednesday
author : スポンサードリンク
Tweet
| - |
13:52
| - | - |
コメント
http://www.nikeairmax-90.us.com/
nike air max 2017
http://www.birkenstocksandalssale.us.com/
birkenstock sale
http://www.jordan11spacejams.us.com/
new jordans
http://www.fitflops-sale.us.com/
fitflop shoes
http://www.pandorajewelryrings.us.com/
pandora bracelet
http://www.pandorajewelryscharms.us.com/
pandora jewelry
http://www.fitflopsshoes.us.com/
fitflop uk
http://www.louboutinredbottoms.us.com/
louboutin shoes
http://www.jordans11shoes.us.com/
air jordan
http://www.curry4-shoes.us.com/
curry 2
http://www.kyrie-4.us.com/
kyrie 3
http://www.airmax90shoes.us.com/
nike air max 90
http://www.longchampbag.us.com/
longchamp le pliage
http://www.yeezyboost350shoes.us.com/
adidas yeezy boost
http://www.adidasyeezy-350.us.com/
adidas yeezy boost 350 v2
http://www.pumafentyrihannashoes.us.com/
puma fenty
http://www.adidas-ultraboost.us.com/
yeezy boost
http://www.salomonspeedcross3.us.com/
salomon xa pro 3d
http://www.adidasnmdrunnerr1.us.com/
adidas nmd
http://www.hermesbirkin-handbags.us.com/
hermes wallets
http://www.pandora-jewelrysale.us.com/
pandora rings
http://www.kd10-shoes.us.com/
nike kd
http://www.nikeairvapormaxflyknit.us.com/
air max 97
http://www.lebron15-shoes.us.com/
nike lebron
http://www.katespadepurses.us.com/
kate spade laptop bag
ドリフトliuyuzhen
|
kate spade
| 2018/05/12 2:05 PM |
http://www.levis.us.org/
levis outlet
http://www.adidas-eqt.us.com/
adidas eqt
http://www.salomons.us.org/
salomon running shoes
http://www.boseheadphones.us/
bose
http://www.katespadebags.us.org/
kate spade bags
http://www.katespadepurses.us.org/
kate spade purses
http://www.salomon-shoes.us.org/
salomon
http://www.stussyclothing.us.com/
stussy clothing
http://www.ecco.in.net/
ecco mens shoes
http://www.katespade-handbags.us.org/
kate spade purses
http://www.stussy.com.co/
stussy
http://www.levis.us.com/
levis outlet
http://www.bose.us.org/
bose speakers
http://www.clarks.in.net/
clarks
http://www.timberlands.us.org/
timberland outlet
http://www.eccoshoesoutlet.us.org/
ecco shoes
ドリフトliuyuzhen
|
ecco mens shoes
| 2019/01/21 4:46 PM |
コメントする
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://blog.dosha.in/trackback/1430371
トラックバック
DOSHAとは?
わたしたちDOSHA(ドーシャ)は、アーユルヴェーダ(薬草医学)をもとに、ハーブを活用したカレーを提供している沖縄のショップです。
DOSHA on twitter
お店の地図
904-0013 沖縄市室川1-10-30
最近のエントリー
料理と盛り付け
(08/05)
最近のコメント
料理と盛り付け
⇒
ecco mens shoes (01/21)
ヴィーガンプリンを作って プリンアラモード作っちゃおう!の DOSHAヴィーガンスイーツ教室開催☆
⇒
salomon (01/17)
1月29日・・・
⇒
timberland shoes (01/17)
お伝えし忘れてましたが、、、
⇒
bose wireless speaker (01/17)
ギリギリに〜お知らせ
⇒
salomon speedcross (01/16)
21日(水)・・・キジムナーフェスタで出店
⇒
adidas eqt support (01/14)
DOSHA cafe オープンしました☆
⇒
supreme 激安 (07/04)
28 日(土)・・・北中城村福祉まつりにて出店
⇒
birkenstock sandals (06/21)
あやはしロードレース大会で出店
⇒
yeezy boost 350 (06/21)
平敷屋ハーリー
⇒
fitflop sale (06/21)
最近のトラックバック
3月28日・・・
⇒
沖縄のハブ (03/28)
1月29日・・・
⇒
美味しゅうございました。 (02/02)
1月29日・・・
⇒
人力検索ミミマキ (01/29)
1月17日…
⇒
沖縄観光データバンク (01/22)
12月22日・・・
⇒
沖縄観光データバンク (01/20)
1月17日…
⇒
沖縄観光データバンク (01/19)
1月17日…
⇒
沖縄観光データバンク (01/19)
12月22日・・・
⇒
沖縄観光データバンク (01/18)
1月15日・・・
⇒
沖縄観光データバンク (01/15)
12月21日・・・
⇒
安里香織のブログ (12/22)
ブログ内検索
その他
RSS1.0
Atom0.3